top of page

山形県小国町樽口観光わらび園
Anchor 8
わらび園に行く前の
3STEP
行く前に必要な3つのことをおさえて、わらび園を思いきり楽しみましょう!
Anchor 5
STEP1
予約をしよう
樽口観光わらび園は事前に予約が必要で す。お問い合わせはこちらまで。
代表者のお名前と人数をお伝えください。

TEL 0238-62-5153
FAX 0238-87-1801
Anchor 6
服装について
STEP2
しっかり準備して、安全にわらびを採りましょう。

持ち物リスト
□ 長袖・長ズボン
□ 帽子
□ 長靴
□ 手袋・軍手
□ タオル
□ 採ったわらびを入れるかご・袋
□ 虫よけスプレー
□ 雨具
わらび園は山の中にあるので、虫に刺されたり草で手や足を切って怪我をしたりする恐れがあります。そのため、服装は長そでや長ズボンで動きやすく、速乾性の素材がおすすめです。ハチが寄ってくる黒色を避け、上着などで体温調節ができるようにしましょう。その他に熱中症対策用の帽子や、滑ったり、足元が汚れたりするのを防ぐための長靴を用意しましょう。首に巻くタオルも必要です。汗をふくのはもちろん、虫よけや日焼け対策にも役立ちます。
持ち物は手袋、軍手とわらびを入れるかごや袋をあらかじめ用意しておきましょう。素手でわらび採りをすると手が黒くなったり、べとべとになったりします。また、袋を持っていく際には、木の枝に引っ掛けて破れる場合があるので、二、三枚重ねておくと安心です。
天候が心配な際には雨具を持っていきましょう。小雨の場合なら、わらび採りをすることが可能です。
Anchor 7
STEP3
わらびの基礎知識
″おいしい″わらびの選び方と採り方を紹介します。
◎かしこく選ぶ3つのポイント
①芽の部分がよく巻いているもの
②茎が太く、ピンと真っ直ぐに伸びているもの
③茎の緑色が鮮やかなもの
◎わらびの採り方
①基本的に根元から折る
②適度な大きさは20㎝~40㎝くらい
③40㎝以上のものは、根元から上の柔らかくなっている部分から折るようにする

bottom of page